「eナースセンターの評判が気になる」
「転職サイトとどちらに登録すべきだろう」
この記事では、eナースセンターを利用するか悩んでいる方に向けて、評判から見えるメリット・デメリットをご紹介します。
併用におすすめの転職サイトや活用術もご紹介しているため、ぜひ参考にしてください。
>>eナースセンターとの併用におすすめの転職サイト
転職を成功させて看護師としてのキャリアアップを叶えましょう。
看護師におすすめの転職サイト2選 | |
---|---|
|
1.スマイルナース
求人特集で希望にあう仕事が見つかる |
2.看護師ワーカー
翌月から働けるお仕事が充実 |
※2024年12月時点 |
記事の目次
- 1 eナースセンターの良い評判・口コミからわかるメリット
- 2 eナースセンターの悪い評判・口コミからわかるデメリット
- 3 eナースセンターの基本情報
- 4 eナースセンターの登録前・登録後に使えるサービス内容一覧
- 5 看護師がeナースセンター以外で転職する方法
- 6 eナースセンターとの併用におすすめ転職サイト6選
- 7 eナースセンターとおすすめ転職サイトを徹底比較
- 8 eナースセンターの利用がおすすめな方
- 9 eナースセンターの利用が向いていない方
- 10 eナースセンターで転職を成功させるための活用術
- 11 看護師が転職するときに活用したい口コミサイト
- 12 eナースセンターの実態
- 13 eナースセンター利用者のリアルな体験談
- 14 eナースセンターを利用して転職する流れ
- 15 eナースセンターを利用する際によくある質問
- 16 eナースセンター評判まとめ
eナースセンターの良い評判・口コミからわかるメリット
eナースセンターを利用するメリットをご紹介します。
実際に、eナースセンターを利用して転職活動をした方の評判・口コミをまとめました。
ベテラン看護師がゆっくり相談に乗ってくれる
ベテラン看護師さんが相談に乗って下さるし、一人で悩んでる方は是非行ってみてほしい。私は相談してとても前向きになれました
(出典:X(旧:Twitter))
eナースセンターのメリットは、各都道府県にあるナースセンターに赴いて就業相談ができる点です。
就業相談ではベテラン看護師がゆっくり相談に乗ってくれるため、転職に関する不安・困りごとが解決できて安心します。
最寄りのナースセンターを探すときは、公式サイトの都道府県ナースセンター一覧を活用してみましょう。
ナースセンターの地図や相談可能日時などが確認できます。
スカウトの連絡があった
0歳5ヶ月児かかえて託児所入れないと無理です&パートがいいですなんて人、なかなか取りずらいと思ってたし、最悪訪問看護諦めなきゃいけないかと思ってたから、連絡来ただけでも凄く嬉しい。履歴書書くぞ〜
(出典:X(旧:Twitter))
病院・施設から直接スカウトが届く点も、eナースセンターのメリットに挙げられます。
登録した経歴や希望条件を閲覧した病院・施設からスカウトが受け取れるため、就業先の幅が広がると評判です。
幼子を抱えて短時間勤務を希望していても、訪問看護ステーションから連絡があって嬉しかったという口コミもありますよ。
またスカウトを待つ間は、eナースセンターの求人検索から希望条件にマッチする働き方が可能な職場を探してみましょう。
他の媒体よりも優先して採用されるケースがある
ほとんど使ってる人いないと思うけど、他の媒体からエントリーしてきた人よりも優先して採用されるケースもあるから、使ってみてもいいかもだよ。
(出典:X(旧:Twitter))
他転職サイトよりも優先して採用されるケースがあります。
各都道府県の公益社団法人看護協会が運営しているため、地元の病院・施設との太いパイプを持っています。
また地域に密着した案件も豊富に取り扱っており、質の良い求人に出合いたい方にもおすすめです。
eナースセンターで研修が受けられる
回数は少ないけど採血とか研修もあるようだから機会があれば行ってみようかな
(※一部抜粋)
(出典:X(旧:Twitter))
eナースセンターで研修が受けられる点も、メリットの1つです。
都道府県にあるナースセンターでは、以下の研修が行われています。
体験研修
入門研修
スキルアップ研修
セカンドキャリア研修
再就業支援研修では、最新の医療・看護に関する講習や技術演習を行います。
ブランクがあって復職への不安がある方におすすめの研修です。
また、訪問看護や介護施設など新たな領域に挑戦したい方は入門研修が最適です。
入門研修の中で、施設見学もできて仕事へのイメージも広がります。
さらに定年後も看護師として活躍したい方は、セカンドキャリア研修にも参加してみましょう。
看護協会が運営しており信頼できる
(出典:X(旧:Twitter))
各都道府県の公益社団法人看護協会が運営しているため、安心して利用できる転職サイトです。
質の良い求人やサービスを受けられ、初めて転職活動をする方も心強いですよ。
また、各都道府県にナースセンターを設置しており、最寄りのナースセンターにて就業相談も受けられます。
さらに様々な研修も実施していて、ブランクがある方も自信を持って再就業できます。
eナースセンターの悪い評判・口コミからわかるデメリット
eナースセンターのデメリットをご紹介します。
悪い評判・口コミは鵜呑みにせず、参考程度に目を通しましょう。
求人検索の操作が難しい
(出典:X(旧:Twitter))
eナースセンターのデメリットは、求人検索の操作が難しい点です。
希望エリアや施設種別など希望条件を設定しても、すぐに反映されないケースがあります。
ただし、基本的にはスムーズに求人検索できる場合が多いため安心して利用してみましょう。
eナースセンターで求人検索するときは、以下の項目を選択します。
勤務先住所
雇用形態
勤務形態
給料
勤務先住所は必ず設定し、希望条件に合う求人を見つけてみましょう。
また、求人票番号を指定した検索方法も可能です。
求人数の少ないエリアがある
「准看護師」、「常勤(正規雇用)」だけで3件しかない
うち「日勤のみ」は1件
(出典:X(旧:Twitter))
求人数の少ないエリアがある点も、デメリットの1つです。
下の表は、保有している求人数が多い都道府県をまとめたものです。
愛知 | 約2,500件 |
---|---|
大阪 | 約2,500件 |
東京都 | 約2,200件 |
静岡 | 約1,200件 |
神奈川 | 約930件 |
(※2024年12月時点)
一方、下記の表は保有している求人数が少ない都道府県をまとめました。
佐賀 | 約70件 |
---|---|
高知 | 約110件 |
島根 | 約130件 |
秋田 | 約140件 |
鳥取 | 約150件 |
(※2024年12月時点)
都市部に比べて地方は求人数が少ないため、登録前に希望エリアの求人数を確認してからの登録をおすすめします。
履歴書添削や面接対策のサポートは期待できない
ナースセンターを要約するとこんな感じ
①ベテランの看護師に悩みを聞いてもらえる(平均1時間以上)
②職場の紹介はeナースセンターを使って行う(サイトの使い方を教えて貰える)
③履歴書だったり、面接練習などのサポートは受けられない
(出典:X(旧:Twitter))
履歴書添削や面接対策のサポートは期待できない点も、デメリットの1つです。
ナースセンターでは主に就業相談や、eナースセンターを利用した求人紹介を行っています。
病院・施設に応じた応募書類の添削・面接対策は支援していないため、選考通過率を高めたいときは他転職サイトの利用がおすすめです。
eナースセンターの基本情報
運営団体 | 各都道府県の公益社団法人看護協会 |
---|---|
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城 秋田・山形・福島・東京 神奈川・千葉・埼玉・茨城 栃木・群馬・山梨・長野 新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重 大阪・兵庫・京都・滋賀 奈良・和歌山・広島・岡山 鳥取・島根・山口・香川 愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分 宮崎・鹿児島・沖縄 |
公開求人数 | 約26,000件 (※2024年12月時点) |
サービス内容 |
|
eナースセンターは、ナースセンターが保有している求人を閲覧できます。
公式サイトから登録後、自動マッチング機能であなたに合う求人を紹介してくれます。
また、病院・施設から直接スカウトが届く場合もあり、効率的な転職活動が叶うでしょう。
さらに、気になる求人が見つかれば直接応募も可能です。
ナースセンターでは、再就業支援研修・体験研修・入門研修など様々な研修を取り揃えています。
ブランクがあって再就業に踏み切れない方は、最寄りのナースセンターに足を運んでみましょう。
eナースセンターの登録前・登録後に使えるサービス内容一覧
eナースセンターにおいて、登録前・登録後に利用できるサービス内容についてまとめました。
登録前でも希望条件に合った求人検索はできますが、よりマッチする就業先を見つけたいときは登録をおすすめします。
サービス内容 | 未登録の状態 | 登録後 |
---|---|---|
求人票の検索 | ||
自動マッチング | ||
スカウトメッセージ | ||
転職サポート | ||
研修 |
eナースセンターへの登録後は、手厚い転職サポートが受けられます。
特に、ベテラン看護師による就業支援相談は、心強くて初めて転職する方にもおすすめです。
また、自動マッチング機能・スカウトメッセージ機能が利用でき、より希望条件に合う就業先が見つけられます。
さらに各都道府県に設置されているナースセンターにて、各種研修も受講可能です。
下記でサービス内容について、詳しく解説していきます。
自分で求人票を検索できる
eナースセンターでは登録前でも、あなた自身で求人検索が可能です。
以下の項目を設定し、希望条件にマッチする求人を探してみましょう。
希望エリア
雇用形態
勤務形態
給料
また、施設種別・業務内容も詳細に選べるため、経験・スキルを活かした職場も見つけやすいです。
さらに短時間正職員制度あり・夜勤なしなどこだわり条件も追加すれば、理想的な働き方も叶えられます。
加えて登録後は、地図上から希望エリアの求人情報が検索できてより便利に利用できます。
求人との自動マッチングで情報がメールで届く
公式サイトからeナースセンターへ登録後は、自動マッチング機能が利用可能です。
自動マッチング機能は、あなたが登録した経験・スキル・希望条件に合う求人を、自動的にマッチングして毎週新しい求人情報をメールで届けてくれます。
特に働きながら転職活動をすすめる方に便利な機能で、求人検索する手間が省けますよ。
また、出合える求人が広がる可能性もあり、効率的な転職活動が叶うでしょう。
求人先から直接スカウトメッセージが届く
eナースセンターへ登録するメリットは、病院・施設などから直接スカウトメッセージが届く点も挙げられます。
あなた自身で求人検索を行う手間が省ける利点はもちろん、市場価値の把握にも繋がりますね。
また、即戦力として活躍できる職場と出合える確率が高まるため、キャリアアップも叶うでしょう。
お悩み相談・アドバイスなどの転職サポートが受けられる
お悩み相談・アドバイスなどの転職サポートが受けられる点も、eナースセンターへ登録するメリットです。
働きながら転職活動をすすめる方や、1人での転職活動に不安な方は登録をおすすめします。
ベテラン看護師が転職に関する相談・アドバイスをしてくれるため、心強いです。
また、あなたの悩みに応じた適切なアドバイスが受けられて役立ちますよ。
再就業支援や体験研修が受けられる
eナースセンターへ登録すれば、各都道府県に設置されているナースセンターにて研修が受けられる点もメリットの1つです。
主な研修は、以下の通りです。
体験研修
入門研修
スキルアップ研修
セカンドキャリア研修
ブランクがある方は、再就業支援研修やスキルアップ研修をおすすめします。
また、訪問看護・介護施設など新たな領域に挑戦したい方は入門研修が最適です。
入門研修の中で、施設見学もできて仕事へのイメージも広がります。
さらに定年後も看護師として活躍したい方は、セカンドキャリア研修にも参加してみましょう。
看護師がeナースセンター以外で転職する方法
転職を考えている看護師は、eナースセンターの利用以外にも転職する方法がありますよ。
あなたの転職状況に応じて、方法を選択してみましょう。
施設へ直接応募する
転職するときは、病院・施設に直接応募する方法があります。
新聞・広告などに掲載されている求人に興味を持った場合は、直接電話やメールにて問い合わせをします。
直接応募のメリットは、あなたのペースで転職がすすめられる点です。
また、転職にかける思いや熱意も採用担当者に伝わりやすく、採用確率もぐんとアップしますよ。
ただし、あなた自身で応募先に連絡する手間があるため、働きながら新しい就業先を見つけたい方はハードな転職活動になるでしょう。
ハローワークを活用する
自宅から通いやすい就業先を見つけたい方は、ハローワークの利用がおすすめです。
ハローワークは国が運営する総合的な雇用サービス機関で、全国に500ヶ所以上あります。
無料で受けられるサービスも多く、安心できるサービスを受けたい方にも評判です。
ハローワークで受けられる主なサービスは、以下の通りです。
就業相談
面接の受け方・応募書類作成のアドバイス
また、再就職に必要な知識・技能を身に付けられるハロートレーニングも行っています。
受講料は無料のため、手軽にスキルアップを目指したい方は利用してみましょう。
※参照:ハローワーク 厚生労働省
知人・友人から紹介を受ける
新しい就業先の評判・口コミが気になる方は、知人・友人から紹介してもらいましょう。
実際に働いていた方や、利用した経験のある方が知り合いにいれば、よりリアルな情報が集められます。
働いている方の年齢層
給料・待遇
上記のような職場情報が入手しやすいため、事前にミスマッチを防げます。
転職サイトを活用する
効率的に転職活動をすすめたい方や、働きながら転職活動をすすめたい方は、転職サイトの活用が最適です。
転職サイトを利用するメリットは、以下の通りです。
担当者の手厚いサポートがある
就業後のアフターフォローが整っている
転職に役立つコンテンツが豊富
無料で多くの求人を検索でき、あなたの希望条件に合う求人紹介はもちろん、応募書類の添削や面接対策が受けられます。
また就業後も、新しい職場の不安・困りごとに迅速に対応してくれて心強いですよ。
さらに、転職診断や履歴書テンプレートなど転職に役立つコンテンツも利用できるため、納得のいく転職が叶います。
関連記事:【看護師】転職サイトおすすめランキング|評判・口コミを調査
eナースセンターとの併用におすすめ転職サイト6選
eナースセンターとの併用がおすすめな転職サイトをご紹介します。
求人数やサービス内容を比較し、あなたに合った転職サイトを見つけてみましょう。
この記事では、「未経験からでも安心して始められる」「長年の実績を持っている」など、独自の特長を持ったさまざまな転職サイトを紹介しています。
多く登録しすぎても比較や管理が難しくなるため、自分の目的に合わせて2~3社登録しましょう。
- 求人数の豊富さ
- エージェントのスキルの高さ
- 求職者からの口コミ・評判の良さ
- サポート体制の充実度
1.スマイルナース
総合評価:★5.0/5.0
良いポイント
|
気になるポイント
|
スマイルナースは、コーディネーターの手厚いサポートが魅力的な転職サイトです。
経験・スキル・希望条件に合う求人検索はもちろん、面接アドバイスや就業先との条件調整などもお任せできます。
また、LINEで手軽に新着求人が受け取れる点も評判です。
気になる病院・施設が見つかったら、公式サイトの中央上にある検討中リストも活用してみましょう。
検討中リストに保存すれば、気になる求人にまとめて問い合わせできて便利ですよ。
さらに、正社員や派遣社員、紹介予定派遣社員によってサポートが選べる点もおすすめです。
正看護師の求人数 | 約67,000件(※2024年12月時点) |
在宅ケアを基礎から学べるクリニック求人や、週3日から勤務できる職場も見つかります。
ただし求人の少ない地域があるため、登録前に希望エリアの求人数を確認しておきましょう。
運営会社 | クラシス株式会社 |
公開求人数 | 約68,000件 ※2024年12月時点 |
対応職種 | 正看護師・准看護師・保健師・助産師 |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城 秋田・山形・福島・東京 神奈川・千葉・埼玉・茨城 栃木・群馬・山梨・長野 新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重 大阪・兵庫・京都・滋賀 奈良・和歌山・広島・岡山 鳥取・島根・山口・香川 愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分 宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://www.smile-nurse.jp/ |
(出典先:https://www.smile-nurse.jp/)
2.看護師ワーカー
総合評価:★5.0/5.0
良いポイント
|
気になるポイント
|
看護師ワーカーは、初めて転職活動をする方や働きながら転職活動をすすめる方におすすめしたい転職サイトです。
履歴書・職務経歴書の添削や面接時のポイントなど、キャリアアドバイザーの手厚いサポートが受けられて安心できます。
また、休日・勤務時間外の面談やメールでの連絡など、細やかなサポートがあって心強いです。
さらに病院・施設から直接スカウトが受け取れ、効率的な転職活動も叶います。
直接応募やスカウトを受けた企業とは、メッセージ上で直接やり取りができてあなたの熱意も伝わりやすいでしょう。
転職に役立つお役立ちコラムも参考にすれば、疑問点・困りごとも解決できます。
正看護師の求人数 | 約32,000件(※2024年12月時点) |
看護師ワーカーでは日勤のみ・残業ほぼなしの求人が豊富です。
ただし正職員・契約職員の求人が中心のため、働き方によっては求人数が限られる心配があります。
ぜひeナースセンターと併用し、希望する働き方の求人を見つけてください。
運営会社 | 株式会社トライトキャリア |
公開求人数 | 約36,000件 ※2024年12月時点 |
対応職種 | 正看護師・准看護師・保健師・助産師 |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城 秋田・山形・福島・東京 神奈川・千葉・埼玉・茨城 栃木・群馬・山梨・長野 新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重 大阪・兵庫・京都・滋賀 奈良・和歌山・広島・岡山 鳥取・島根・山口・香川 愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分 宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://tryt-worker.jp/ |
参照記事 | 看護師ワーカーの口コミ・評判 |
(出典先:https://tryt-worker.jp/)
関連記事:看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)の口コミ・評判|メリット・デメリットも紹介
3.ナースではたらこ
総合評価:★4.8/5.0
良いポイント
|
気になるポイント
|
ナースではたらこは、東証プライム市場に上場しているディップ株式会社が運営する転職サイトです。
社会的な信頼もあり、誰でも安心して利用できます。
またキャリアアドバイザーのサポートが評判で、履歴書作成時のアドバイスがわかりやすかったという口コミもありますよ。
非公開求人も豊富に保有しており、好条件・好待遇のお仕事を探している方にもおすすめです。
さらに求人紹介時は、職場の雰囲気や人間関係、働いている年齢層などリアルな情報も教えてくれて助かります。
正看護師の求人数 | 約12,000件(※2024年12月時点) |
ナースではたらこは託児所付き・残業10時間以下など、家庭を優先した働き方ができる就業先が目立ちます。
ただし、管理職の求人数は少ない場合があるため、管理職を目指している方は注意しましょう。
管理職を目指す方は、予めキャリアアドバイザーにその旨を伝えると、あなたに合ったサポートと求人を紹介してくれます。
運営会社 | ディップ株式会社 |
公開求人数 | 約95,000件 ※2024年12月時点 |
対応職種 | 正看護師・准看護師・保健師・助産師 |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城 秋田・山形・福島・東京 神奈川・千葉・埼玉・茨城 栃木・群馬・山梨・長野 新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重 大阪・兵庫・京都・滋賀 奈良・和歌山・広島・岡山 鳥取・島根・山口・香川 愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分 宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://iryo-de-hatarako.net/ |
参照記事 | ナースではたらこの評判・口コミ |
(出典先:https://iryo-de-hatarako.net/)
関連記事:ナースではたらこはしつこい?評判・口コミを徹底調査|メリットも紹介
4.看護roo!
総合評価:★4.8/5.0
良いポイント
|
気になるポイント
|
看護roo!は、10年以上の看護師転職支援実績がある転職サイトです。
登録後、キャリアアドバイザーがあなたの経歴・スキル・希望条件を踏まて求人紹介をしてくれます。
また応募先ごとの詳細情報や、面接アドバイスもしてくれて心強いです。
看護roo!はエージェント求人だけではなく直接応募も可能で、採用担当者と直接やり取りする方法も選択できます。
さらに、登録情報から手軽に応募書類が作成できる機能も評判です。
正看護師の求人数 | 約92,000件(※2024年12月時点) |
看護roo!では、日勤のみ・日祝休みのお仕事が目立ちます。
運営会社 | 株式会社クイック |
公開求人数 | 約206,000件 ※2024年12月時点 |
対応職種 | 正看護師・准看護師・保健師・助産師 |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城 秋田・山形・福島・東京 神奈川・千葉・埼玉・茨城 栃木・群馬・山梨・長野 新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重 大阪・兵庫・京都・滋賀 奈良・和歌山・広島・岡山 鳥取・島根・山口・香川 愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分 宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://www.kango-roo.com/career/ |
参照記事 | 看護roo!の評判・口コミ |
(出典先:https://www.kango-roo.com/career/)
関連記事:看護roo!転職の悪い評判は本当?利用のメリット・デメリットを徹底調査
5.レバウェル看護
総合評価:★4.7/5.0
良いポイント
|
気になるポイント
|
レバウェル看護は、事前に職場の雰囲気や働きやすさがわかる転職サイトです。
実際に働いている方や転職された方から情報を得ているため、応募者にリアルな情報を教えてくれると評判です。
インタビューありの看護師求人情報も多く、働くイメージがしやすいでしょう。
また、アドバイザーのサポートも魅力的で、希望条件にマッチする求人紹介はもちろん、応募先に応じた模擬面接を実施してくれます。
入職後のアフターフォローが整っているため、安心して働けますよ。
正看護師の求人数 | 約85,000件(※2024年12月時点) |
気になる求人があれば、LINEでも気軽に相談できて便利です。
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
公開求人数 | 約142,000件 ※2024年12月時点 |
対応職種 | 正看護師・准看護師・保健師・助産師 |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城 秋田・山形・福島・東京 神奈川・千葉・埼玉・茨城 栃木・群馬・山梨・長野 新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重 大阪・兵庫・京都・滋賀 奈良・和歌山・広島・岡山 鳥取・島根・山口・香川 愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分 宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://kango-oshigoto.jp/ |
(出典先:https://kango-oshigoto.jp/)
6.マイナビ看護師
総合評価:★4.6/5.0
良いポイント
|
気になるポイント
|
マイナビ看護師は、厚生労働省から職業紹介優良事業者に認定されている転職サイトです。
質の良い求人紹介やその他サービスが受けられ、安心して利用できます。
また、公式サイトから登録後はWebにて面談ができ、働きながら転職活動をすすめたい方も利用しやすいでしょう。
キャリアアドバイザーは履歴書添削や面接対策もサポートしてくれ、選考通過率が高まりますよ。
さらに、看護師転職サポートブックも頼りになるため活用してみましょう。
正看護師の求人数 | 約57,000件(※2024年12月時点) |
マイナビ看護師では、充実した教育研修制度や福利厚生が整っている病院・施設の求人が豊富です。
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 約84,000件 ※2024年12月時点 |
対応職種 | 看護師・准看護師・助産師・保健師・ケアマネージャー |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城 秋田・山形・福島・東京 神奈川・千葉・埼玉・茨城 栃木・群馬・山梨・長野 新潟・富山・石川・福井 愛知・静岡・岐阜・三重 大阪・兵庫・京都・滋賀 奈良・和歌山・広島・岡山 鳥取・島根・山口・香川 愛媛・高知・徳島・福岡 佐賀・長崎・熊本・大分 宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://kango.mynavi.jp/ |
参照記事 | マイナビ看護師の評判・口コミ |
(出典先:https://kango.mynavi.jp/)
関連記事:マイナビ看護師の評判を徹底調査|口コミからわかるメリットやデメリットも紹介
eナースセンターとおすすめ転職サイトを徹底比較
eナースセンターと他転職サイトの求人数・特徴をまとめました。
比較・検討し、あなたが利用しやすい転職サイトを見つけてみましょう。
サービス名 | 求人数 | 特徴 |
---|---|---|
eナースセンター | 約26,000件 |
|
スマイルナース | 約68,000件 |
|
看護師ワーカー | 約36,000件 |
|
ナースではたらこ | 約95,000件 |
|
(※2024年12月時点)
より多くの求人に出合いたい方は、eナースセンターとその他の転職サイトを併用する方法がおすすめです。
病院・施設から直接スカウトが届く転職サイトもあり、効率的な転職活動が叶います。
また、応募先の職場の雰囲気や人間関係、残業時間などリアルな求人情報を教えてくれる場合は、事前にミスマッチが防げて助かります。
ただし、ベテラン看護師による就業支援相談はeナースセンターだけのサービスのため、看護師ならではの不安・困りごとがある方はeナースセンターの登録を優先しましょう。
eナースセンターの利用がおすすめな方
eナースセンターの利用をおすすめしたい方は、初めて転職をする方やブランクがある方です。
また、マイペースに転職活動をすすめたい方にも向いています。
初めて転職する方
eナースセンターは、初めて転職活動を行う方におすすめの転職サイトです。
ベテラン看護師による就業支援相談が受けられるため、転職に関する不安や困りごとが解決できます。
また、自動マッチング機能やスカウト機能が利用でき、効率的な転職活動が叶いますよ。
自宅から距離の近い場所に勤めたい方は、公式サイトの地図検索も活用してみましょう。
看護師としてのブランクがある方
看護師としてのブランクがある方も、eナースセンターの利用に向いています。
なぜなら各都道府県に設置されているナースセンターにて、充実した研修が受けられるからです。
ナースセンターで受けられる研修は、以下の通りです。
体験研修
入門研修
スキルアップ研修
セカンドキャリア研修
特に再就業支援研修では、最新の医療・看護に関する講習や技術演習が学べるため自信を持って復職できますよ。
マイペースに転職活動をしたい方
eナースセンターの利用は、マイペースに転職活動をしたい方にも最適です。
気になる求人を見つけたら、担当者を通さずに求人票詳細画面のシステム応募から直接応募もできるため、あなたのペースですすめられます。
また、求人票詳細画面から病院・施設へ直接問い合わせも可能です。
あなたの転職にかける思いや熱意も伝わりやすいでしょう。
eナースセンターの利用が向いていない方
eナースセンターの利用が向いていない方は、リアルな求人情報が知りたい方や大病院の求人を探している方です。
他の転職サイトも併用してみましょう。
リアルな求人情報が知りたい方
eナースセンターの利用は、リアルな求人情報を把握してから応募したい方には向いていません。
担当者から応募先の雰囲気や人間関係、働いている年齢層などリアルな求人情報が得られにくいからです。
そこでリアルな求人情報が知りたい方は、SNSを利用して応募先の評判・口コミを調べてみましょう。
大病院の求人を探している方
eナースセンターでは、時期により大病院の求人が見つかりにくい場合もあります。
eナースセンターでは大病院よりも、地域に根差した病院・クリニック・介護施設の求人が豊富です。
大病院の求人を見つけたい方は、他転職サイトの併用をおすすめします。
他転職サイトを併用すれば、希望条件にマッチする就業先が見つかりやすいです。
eナースセンターで転職を成功させるための活用術
eナースセンターを利用して、転職成功に導くポイントをご紹介します。
ポイントを押さえて活用すれば、転職成功を勝ち取れますよ。
経歴やスキルを正直に登録する
eナースセンターに登録するときは、経歴・スキル・希望条件を正直に記入しましょう。
経歴・スキルを誇張してしまうと身の丈に合った就業先が見つからず、たとえ就業できた場合もキャパオーバーのリスクが懸念されます。
新しい就業先で経験・スキルを活かして活躍できるように、経歴・スキルを正直に登録して身の丈に合ったお仕事を見つけましょう。
定期的にeナースセンターにログインする
自動マッチングやスカウトの結果を見るために、定期的なログインも忘れないようにしましょう。
好条件・好待遇の求人は人気が高く、すぐに採用枠が埋まってしまう可能性があります。
そこで、こまめにeナースセンターにログインして進捗状況を確認すると良いですね。
また、希望の求人紹介やスカウトがなかなか来ない場合は、登録情報を見直してみる方法をおすすめします。
同じ案件に違う媒体から応募しない
転職サイトを利用するときは、同じ求人に異なる転職サイトから募集しないように気を付けましょう。
同じ求人に応募してしまった場合、病院・施設の採用担当者に自己管理が苦手な方と認識されて選考通過が難しくなるケースがあります。
どうしても採用されたい求人があれば、採用担当者の目に留まるような応募書類を作成したり、面接対策を万全にしたりして臨む方法が最適です。
求人先の口コミを自分で調査する
eナースセンターを利用するときは、就業先の口コミ・評判をあなた自身でも調査しましょう。
調査方法は、以下の通りです。
SNSで検索する
周りに病院・施設の関係者がいれば、実際に職場の様子について伺ってみると良いですよ。
また、SNSで口コミ・評判を検索する方法もおすすめします。
実際に働いている方や働いていた方のリアルな投稿が閲覧でき、職場の雰囲気・人間関係などがよく把握できるからです。
しかし、1つの情報を鵜呑みにせず、幅広い情報の中から正しい口コミ・評判だけを見極めて参考にしましょう。
看護師が転職するときに活用したい口コミサイト
看護師の転職におすすめしたい、口コミサイトをご紹介します。
口コミサイトでリアルな口コミ・評判をチェックすれば、事前にミスマッチが防げますよ。
caloo(カルー)
calooは、病院の口コミ・評判がわかる口コミサイトです。
エリアや診療科目から病院を選択でき、病院の特徴や口コミが確認できますよ。
口コミの多くは病院を利用した患者で、医者や看護師の患者に対する姿勢・態度がよくわかります。
ただし、スタッフ同士のやり取りはイメージしにくいため、働いている方や働いていた方の口コミ・評判もチェックしてみましょう。
ナスコミ
ナスコミは、うまく病院選びをしたい看護師向けの病院口コミサイトです。
口コミはもちろん、口コミをもとに求人検索もできてミスマッチの少ない職場選びが叶います。
実際に口コミを閲覧すると、実際に働いている・働いていた看護師の口コミ・評判がわかります。
福利厚生
退職理由・退職検討理由
ママナースの働きやすさ
上記のような口コミ・評判がわかるため、転職前に利用しやすい病院口コミサイトです。
OpenWork(オープンワーク)
OpenWorkは、働いている方や働いていた方の膨大な口コミ・評判が集まる口コミサイトです。
ワークライフバランスや働きがい、入社理由と入社後のギャップなど8項目のリアルな評判がわかります。
また、待遇面の満足度・風通しの良さなど視覚化されたグラフで企業のリアルを表したものもあります。
残業時間や有給休暇消化率もわかり、事前にミスマッチが防げる点が魅力的です。
さらに、求人情報もチェックできます。
eナースセンターの実態
eナースセンターの実態について解説します。
求人倍率や求職就職率などを詳しくみていきましょう。
eナースセンターの求人倍率
2022年度の求人倍率は1.84倍で、eナースセンターを利用した転職が成功しやすい状況だとわかります。
求職者数9万6,302人に対して、17万6,797件もの求人があるため希望条件にマッチする就業先も見つかりやすいでしょう。
また、2022年度の求職者数はコロナ禍の2021年度を除くと2007年以降最も多く、eナースセンターの利用者数が増えている状況も読み取れますね。
参照:2022年度 「ナースセンター登録データに基づく看護職の 求職・求人・就職に関する分析」 結果|日本看護協会
eナースセンターの求職就職率
年代 | 求職就職率 | 求職者数 | 就職者数 |
---|---|---|---|
24歳以下 | 10.3% | 1,808人 | 187人 |
25〜29歳 | 9.9% | 9,094人 | 898人 |
30〜34歳 | 10.4% | 9,217人 | 962人 |
35〜39歳 | 12.3% | 10,138人 | 1,243人 |
40〜44歳 | 13.2% | 12,116人 | 1,603人 |
45〜49歳 | 12.9% | 14,607人 | 1,879人 |
50〜54歳 | 14.5% | 14,213人 | 2,061人 |
55〜59歳 | 15.2% | 11,222人 | 1,702人 |
60歳以上 | 22.9% | 13,870人 | 3,171人 |
求職者が就職する割合は60歳以上が22.9%と1番高く、次に15.2%の55~59歳、14.5%の50~54歳と続きます。
eナースセンターでは年齢が上がるほど就職する割合が高まるため、ブランクがある方にもおすすめです。
ブランクが空いてしまった不安は、ナースセンターの研修制度を利用して仕事に対する自信を取り戻しましょう。
ナースセンターでは、定年後の再就職を目指したセカンドキャリア研修も行っていますよ。
参照:2022年度 「ナースセンター登録データに基づく看護職の 求職・求人・就職に関する分析」 結果|日本看護協会
eナースセンター利用者のリアルな体験談
ここでは、eナースセンターを利用した方々のリアルな体験談をご紹介します。
利用したあとのイメージを膨らませましょう。
登録すると毎日何かしらの求人案内が届く
(※一部抜粋)
(出典:X(旧:Twitter))
毎日求人案内が届くため、豊富な求人のなかからあなたに最適な求人が見つかる可能性があります。
もちろん、わざわざメールに返信する必要はありません。
気になる求人が見つかったときにだけ、eナースセンターに問い合わせましょう。
施設見学の調整をしてもらえた
ないと思ってたからびっくりした。
看護部長と話してるみたいやった
条件伝えただけで、病院名色々出してくれたので一応調べとく。見学の調整もしてくれると
(※一部抜粋)
(出典:X(旧:Twitter))
条件を伝えるとどんどん病院を紹介してくれたようです。
施設見学の調整もしてもらうところまで話が進み、トントン拍子に転職活動が進められることが分かります。
以前と比べるとサイトが使いやすくなっている
(出典:X(旧:Twitter))
以前に比べると求人検索画面が改善され、使いやすい仕様に変わったと実感された方の口コミが見つかりました。
ただし、今でも「使いにくい」と感じる方の口コミがあるため、他の転職サイトや求人サイトと比べるとまだまだ使いづらさを感じるかもしれません。
eナースセンターを利用して転職する流れ
eナースセンターを利用して転職する流れをご紹介します。
一連の流れを把握すれば、計画的な転職活動が叶いますよ。
1.eナースセンターに新規登録する
eナースセンターの公式サイトから、ユーザー登録を行いましょう。
氏名やメールアドレスなど必要事項の登録後、メールアドレスに求職者ID申請受領通知が届きます。
求職者ID申請受領通知のURLより、今までの経験・スキル・希望条件を入力してユーザー登録をします。
プロフィール登録まで完了すれば、病院・施設からのスカウトサービスも利用可能です。
2.eナースセンターに自動マッチングを開始する
登録後は、毎週日曜日の夜間に自動的にマッチングを行ってくれます。
あなたの希望条件に合う求人があれば、求職者ポータル画面に一覧表示されますよ。
求人票の細かい点まで目を通し、複数の求人を比較・検討して応募する職場を決めましょう。
また、応募先の口コミ・評判を調べてから応募する方法をおすすめします。
3.気になる求人情報を見つけて応募する
気になる求人があれば、求人票詳細画面からシステム応募を行います。
今までの経歴や自己PRなどを詳細に入力して、応募先へ応募します。
また、直接応募とナースセンター経由応募は、少し応募方法が異なるため注意が必要です。
ナースセンターの紹介求人に応募する場合は、ナースセンターに問い合わせをしましょう。
4.面接を受ける
書類選考通過後は、応募先の面接を受けます。
よく出題される質問や答え方など面接対策は各自行い、面接本番に備えましょう。
不安・困りごとがあれば、ナースセンターのスタッフに就業支援相談も可能です。
また面接前に職場見学がある場合は、事前の見学もおすすめします。
さらに面接と合わせて就業試験があるケースもあり、応募先の選考内容をよく確認してみましょう。
5.内定獲得する
内定獲得後は、各自で病院・施設とやり取りして入社日を決定します。
また、働きながら転職活動をすすめてきた方は円満退職に向けて準備をすすめていきましょう。
さらに複数の就業先から採用通知を受け取った場合は、あなた自身で辞退の連絡も行います。
臨時雇用により次の就業先を探すときは、継続して求人検索も可能です。
>>eナースセンターとの併用におすすめの転職サイト
eナースセンターを利用する際によくある質問
eナースセンターを利用するときによくある質問をまとめました。
登録前に疑問点を解消し、前向きな転職活動をすすめていきましょう。
eナースセンターにログインできないときの対処法は?
eナースセンターにログインできないときは、ID・パスワードを再度確認してみましょう。
ID・パスワードを忘れてしまった場合は、登録・ログイン画面にあるID・パスワードを忘れた方からという箇所から新しいID・パスワードを再発行します。
また秘密の質問を忘れたり、エラーが出たりするときは、最寄りの都道府県ナースセンターまで問い合わせてみましょう。
eナースセンター登録番号とは?
eナースセンターの登録番号とは、eナースセンターへ登録したあとメールアドレスに届くKから始まる番号です。
登録番号は、就業状況に関わらず以下の場面で必要です。
研修の申し込み
大切な番号なため、忘れないようにメモを取っておきましょう。
都道府県ナースセンターと中央ナースセンターの違いは?
都道府県ナースセンターと中央ナースセンターの違いは、以下の通りです。
都道府県ナースセンター | 中央ナースセンター | |
---|---|---|
運営主体 | 各都道府県の看護協会 | 公益社団法人・日本看護協会 |
設置主体 | 都道府県知事 | 厚生労働大臣 |
役割 |
|
|
詳しい内容については、eナースセンターの公式サイトからも確認できますよ。
eナースセンターの大阪における評判は?
eナースセンターの大阪における評判は上々です。
地域に密着した病院・施設の求人が多く、希望条件にマッチする就業先が見つかります。
特に自宅から通勤しやすい職場は、地図検索の利用がおすすめですよ。
また、最寄りのナースセンターにて研修も受けられるためブランクがある方にもおすすめです。
>>eナースセンターの評判・口コミを見る
eナースセンターの退会方法は?
eナースセンターを退会するときは、会員退会フォームから手続きを行いましょう。
また、最寄りのナースセンターで登録を行った場合は、登録をした都道府県ナースセンターにて行います。
登録した都道府県ナースセンターがわからないときは、中央ナースセンターに問い合わせてみましょう。
eナースセンター評判まとめ
eナースセンターの評判からわかるメリット・デメリットをご紹介しました。
eナースセンターは日本看護師協会が運営する求職求人サイトで、安心して利用できます。
しかし、履歴書添削や面接対策などの転職サポートが十分に受けられません。
そのため、転職サイトと併用することで転職成功率がグッとアップします。
今回ご紹介した転職サイトのなかから気になる2〜3社をピックアップし、ぜひ利用してください。
あなたらしく働ける転職先を見つけ、看護師としてキャリアアップしましょう。